橋本 隆さん経歴
明治時代より約100年続く際物屋、橋本弥喜智商店の三代目。
同氏が代表取締役を務める現・株式会社橋本弥喜智商店は
埼玉県指定第1号伝統工芸モデル工場で、天皇陛下献上鯉のぼり製造元
株式会社 橋本弥喜智商店
〒347-0056埼玉県加須市土手1-12-12
TEL:0480−61−0371・FAX:0480−62−41
鯉のぼり
端午の節句である5月5日(日本では「こどもの日」という祝日)に、
子供の健康と出世を願い、家庭の庭先に揚げられる鯉の形を模したのぼり。
登竜門伝説※1に因む。
|
※1登竜門伝説
中国の故事に由来する。
「竜門」とは、中国黄河中流の急流を登った鯉が龍に化ける(出世する)
いう言い伝えによるもの。転じて立身出世の関門という意味。 |
|